こんにちは!しろくま(@shirobearcom) です!
みなさん一人暮らしをしていると
友達が家に泊まりに来ることって結構ありますよね。
そういうときどうやって寝ていますか?
よく友達が家に泊まりに来るのを想定して布団を家に余分に用意している人がいますが、
正直毎日泊まりに来るわけでもないのに家に布団を用意しておくのって大変じゃないですか?
一人暮らしは収納も限られてますから布団をしまっておくスペースがあるなら洋服とかしまっておきたいですよね。
ただ当然友達を床にそのまま寝かせるわけにもいきません。
そこで僕が今回オススメするのが寝袋です。
まず寝袋って馴染みのない方もいらっしゃるかもしれないですが、こんな感じです。

iPhoneとかの発売日に店の前で夜を明かしている人がこれで寝ていたりしますね。
今回は一人暮らしで来客用に寝袋を用意するメリット・デメリットをまとめていこうと思います。
目次
僕が布団ではなくて寝袋をおススメする理由
スペースを取らない
寝袋の1番優れている点はスペースを取らないことです!

布団を一式収納しておこうとしたら
これぐらいスペースが必要なんですよね。
家賃をせっかく払っているのにたまに泊まりに来る友達のためにこのスペースを埋めておくのはすごいもったいないのが分かると思います。

対して寝袋は丸めて袋に入れるとこんなに小さくなるんです。
写真だと分かりづらいかもしれませんが、だいたい30cm×40cmぐらいまで小さくなります。リュックやトートバッグには余裕で入る程度の大きさです。
まあキャンプとかにもっていくものですから小さくなって当然ですよね。
この通り寝袋と布団では収納に必要なスペースが全然違います。
値段
次のAmazonで人気の布団と寝袋の値段を比較してみれば一目瞭然です。
これは現在amazonで人気の布団ですが約5000円です
対してこれもAmazon、楽天で人気の寝袋ですが、これは約2000円です。
学生や社会人の方はなるべく引越しの初期費用や家具にかけるお金を節約したいと思いますのでピッタリだと思います。
寝袋は布団に比べて安く購入することができます。
洗濯が簡単
寝袋は丸洗い対応のものが多いのでそのまま洗濯機に入れるだけで洗濯できます。
今までいろんな人が使ってきた寝袋を使い回すのが衛生的に嫌だという人も少なくないので洗濯が簡単にできると非常に便利です。
ここまで寝袋を用意するメリットを書いてきましたがもちろんデメリットもありますので次はデメリットを書いていきたいと思います。
寝袋を用意するデメリット
寝心地は圧倒的敗北
寝袋の寝心地ははっきり言って全然よくありません。
床にそのまま寝るよりはマシですが、朝起きると体が痛いということがよくあります。
布団だとそのようなことはないので寝心地を気にする方にはオススメできません。
ただ、一人暮らしで知り合いが泊まりにくる場合相手側も寝心地のよさは期待していないでしょうし、我慢できるんだったら自分が寝袋で寝て知り合いにベッドで寝てもらうこともできるのでそれも考慮した上で考えるといいと思います。
暖かさは期待しない方がいい
寝袋はAmazonや楽天の商品ページにマイナス5度まで対応などと書いてありますが、あれはあまり信じない方がいいです。
僕が購入したものはマイナス6度まで対応と書いてありましたが、冬の夜にあれだけで寝ようとするとめちゃくちゃ寒いです。
0度以上はあるはずなので説明通りなら寒くないはずなんですけどね。
レビューをよく見ればそういったことも多く書いてありますので参考にしながら寝袋を選ぶといいと思います。
僕の寝袋はマイナス6度対応という説明でしたが、僕の感覚では10度まで対応といった感じです。(あくまで個人の意見です。)春や秋だったらこれだけで寝れますが、冬に寝袋1枚で寝ると寒くて風邪をひくと思いますので他の毛布などと併用するといいです。
まとめ
以上、まとめると
・寝袋のメリット
収納スペースを節約できる
費用が抑えられる
洗濯が簡単で清潔
・寝袋のデメリット
寝心地は圧倒的に布団の方がいい
あまり暖かくない
でした。
ちなみに僕は友達が泊まりに来た時一緒にWiiで遊んでます。
寝袋の選び方
では次に寝袋の選び方について解説していきたいと思います。
寝袋には大きく分けて二つの種類があります。
マミー型
こういう感じで見た目がミイラに似ているからマミー型というらしいです。
マミー型の長所として
密閉されているので暖かい
収納すると小さくなる
が挙げられます。
封筒型
こんな感じで本当に暖かい封筒の中に入って寝るみたいなやつです。側面と足のほうをチャック式で開閉することができます。
これの長所は
温度調節ができる
掛布団としても使える
ことです。
自分に合った寝袋を選んでみてください。
僕が購入した商品
ちなみに僕が買ったのはこちらになります。
なぜこれにしたかというと、
僕って寝るときに布団から足先を出して寝たいんですよね(笑)。(同じような人っているんでしょうか、、、)
なので絶対封筒型が合ってるなと思ったのともう一つ丸洗い可能なのが決め手でした。
僕も友達が泊まりに来たらこれを使って床で寝ているのですが、やはりベッドには負けますが一応ちゃんと寝れます。
僕が買ったこの寝袋は一応頭の部分は分厚くなっていてふかふかしています。
収納も場所を取らないのでとても助かってます。
以上、寝袋の紹介でした。
自分に合った寝袋を見つけてみてください!
ツイッターもやってます。
しろくま@自由な暮らし (@shirobearcom) on Twitter
では、よい生活を!